クーリングオフ制度で安心のお買い物
いくら気をつけていたとしても、訪問販売などで羽毛布団を買わされ、業者がキャンセルを受け付けてくれないことが起きるかもしれません。そんなときはクーリングオフの手続きをしてください。
購入してから8日以内ならクーリングオフの適用が可能です。
羽毛布団の通販で悪徳業者にだまされた場合
クーリングオフの適用を申し出たとしても、悪徳業者は難癖をつけて受け付けてくれないと思います。
キャンセルができないと契約書に書いてある、または今回はクーリングオフの適用外である、といろいろな言い訳をつけてキャンセルさせないようにしてくるでしょう。
適用外のこともあることにはありますが、キャンセルできないことが契約書上にありキャンセルしないと署名したとしてもクーリングオフは適用されます。
訪問販売など、正しい判断ができずに購入してしまった消費者を救うためにもクーリングオフという制度ができたため、実際に自分が店頭で購入した場合には、クーリングオフは適用されません。
なかなかキャンセルしてもらえないときはすぐに消費者センターに連絡を取ってください。どうしても埒が明かない場合は、行政書士などの専門家にお願いして助けてもらいましょう。
クーリングオフの場合、問題が大事になれば大変な労力と精神力を使うことになりますから、はじめからきっぱりと強く断ることをおすすめします。
アイダーダックは別ですが、羽毛布団の値段は昔とは違い、いくら最高級品のものでも何十万もすることはありません。羽毛布団の悪質商法において、被害額の平均は約50万円ほどだそうです。そこまで高い金額の羽毛布団は、デパートに行ったとしてもほとんどありませんからその点を覚えておいてください。
以前は羽毛布団が非常に高価でしたので、何十万してもそんなものだろう、と思ってしまうかもしれません。しかし、今はかなり値段が下がっていますので、何十万円もする羽毛布団を訪問販売で出されても、それは適正な価格であるわけがないのです。だまされることがないよう、気をつけてください。