1月, 2015年
羽毛布団が大ピンチ!羽毛価格の高騰の訳とは
2015-01-19
羽毛布団の高騰の訳
最近羽毛布団のお値段が急騰しているって知ってました?
最初に言ってしまうと羽毛布団の買い替えを検討しているなら
本当にはやめに購入したほうが良さそうです。
まずはこの記事を読んで見てください。
http://www.tbsradio.jp/stand-by/2013/06/post_5749.html
- 円安
- 鳥インフルエンザの影響
- 動物愛護
- フォアグラや北京ダックの消費減
- 食文化の向上
- 中国での消費増
- ダウンジャケットの流行
これらの要因によって羽毛の供給量が足りず、その結果羽毛の値段が高騰しているというわけです。
羽毛が値上がれば、当然ですが羽毛布団のお値段も上がります。
これから急激な値上げになることは必至なのです。
例えば楽天で人気のある羽毛布団も、2年前とはかなり値段が違いますよね。
すでに値段を上げている商品もかなり見受けられますが、それでもまだまだ、これから本格的に高騰することが予想されます。
これから先中国が急に鶏肉を食べる文化に戻ることは考えられません。
ダウンジャケットの流行も続きそうです。
鳥インフルエンザもこの記事を書いている今日ですらニュースになっています。
このように当面は羽毛にとっては厳しい状況が続きそうです。
日本では羽毛布団の普及率が高く、あまり買い替えるものでもないので大きな騒ぎにはなっていませんが、数年後には買い替えようと思っていたなら、
急いで買い替えてしまうほうが賢いかもしれません。